202020 / 斉藤和義〔発売年:2020年〕
オリジナルアルバム通算20枚目にして、2020年発売の本作。
まさに20づくしで、タイトルはずばり『202020』。
前作『Toys Blood Music』からおよそ2年ぶり、待ちに待ったニューアルバムです。
内容もバラエティにとんでいて、テクノビート調にのせた、ドラマ「家売るオンナの逆襲」の主題歌『アレ』、原作、伊坂幸太郎の映画「アイネクライネナハトムジーク」の主題歌にしてベリーベリーストロングの続編ともいえるような『小さな夜』、さらには作詞はさくらももこさん本人が手がけた、ちびまる子ちゃんのエンディング主題歌『いつもの風景』と3曲のシングルを収録。
また、オープニング曲とラスト曲には思い入れの強いというカバー曲を配しています。
メロディラインをサックスからギターに変えたテレビドラマ『傷だらけの天使』のテーマ曲、テレビアニメ「アンデルセン物語」のエンディングテーマ曲『キャンティのうた』では、しっとりと歌い上げています。
本作は、2020年のライブツアーのバンドメンバー(Vo,Gt.斉藤和義 / Gt.真壁陽平 / Ba.山口寛雄 / Dr.平里修一)と一気にレコーディングしたとのことで、バンドアレンジが効いた楽曲が多めですが、前半と後半(レコードでいうところのA面とB面)で趣が異なり、前半はグルーヴィな感じ、後半はわりと落ち着いたミドルテンポの曲で固められています。
また、猫好きの斉藤和義さんらしく、『猫の毛』、『I want to be a cat』と猫をタイトルに冠した曲名も見られます。
私的には『オートリバース〜最後の恋〜』が特にグッときました(泣)。
ライブパフォーマンスにも期待が高まる一枚となっています。
斉藤和義さんの私的名曲ランキングベスト10曲
続いて、特に繰り返しよく聴く、個人的に好きな10曲をご紹介したいと思います。
数ある曲から10曲を選ぶのは至難の技でもあり、どうしてもシングル曲多めに偏ってしまいますが、どれも鉄板の名曲ばかりだと思います。(順不同)
- 月光 / 収録アルバム『斉藤』
順位はつけていませんが、もっとも好きな1曲。ドラマ『家族のうた』の主題歌のために書き下ろされました。
- ベリー ベリー ストロング〜アイネクライネ〜 / シングル『君は僕のなにを好きになったんだろう/ベリーベリーストロング~アイネクライネ』
伊坂幸太郎さんとの絆から生まれた名曲。伊坂さんに作詞を依頼し、「作詞はできませんが、小説を書くことならば」と執筆したのが『アイネクライネナハトムジーク』の第1章となる『アイネクライネ』。その文章から楽曲を制作したとのことで、とても力強く胸をうつ作品。
- 歌うたいのバラッド / 収録アルバム『Because』
もはや説明不要、邦楽史に残る名バラードといっても過言ではないでしょう。
- 老人の歌 / 収録アルバム『FIRE DOG』
静かな引き語りから、だんだんギターストロークが強くなっていき、最後には祝祭感に包まれるかのようなホーンがかぶさってきて、だんだん盛り上がりを見せる。オアシスあたりの曲を聴いているかのような感動的な一曲。
- ドライブ / 収録アルバム『ジレンマ』
胸に染みるアコースティックな曲。詩の切なさと後半のギターソロが最高。
- 幸福な朝食 退屈な夕食 / 収録アルバム『ジレンマ』
斉藤さんの独特なラップ調の曲。メッセージ性と楽曲の勢いとともに大好きな一曲。ちなみに斉藤さんの大ファンだった伊坂幸太郎さんはこの曲を聴いて、退職を決意し、執筆活動に専念することを決めたとのこと。
- やさしくなりたい / 収録アルバム『斉藤』
印象的なイントロから始まる、言わずと知れた斉藤和義さんの名前を知らしめた曲。ドラマ『家政婦のミタ』の主題歌のために書き下ろされました。
- アゲハ / 収録アルバム『COLD TUBE』
まさに文句なしにテンションがあがる1曲。
- 遺伝 / シングル『遺伝』
こちらもドラマ「下克上受験」のために書き下ろされた曲。フォーク・シンガー的なメッセージ性とメロディが胸に沁みます。
- ずっと好きだった / 収録アルバム『ARE YOU READY?』
淡い思い出が蘇る、男なら誰しもが、共感してしまうのでは。ビートルズの「Get back」オマージュのMVも最高。
これまでのオリジナルアルバム
最後に、これまでリリースされたオリジナルアルバムのディスコグラフィをご紹介します。
隠れた名曲が山ほどありますので、ぜひアルバムで聴いてみてください。
19.Toys Blood Music 〔発売年:2018年〕
18.風の果てまで 〔発売年:2015年〕
17.和義 〔発売年:2013年〕
16.斉藤 〔発売年:2013年〕
15.45 STONES 〔発売年:2011年〕
14.ARE YOU READY? 〔発売年:2010年〕
13.月が昇れば 〔発売年:2009年〕
12.I ♥ ME 〔発売年:2007年〕
11.俺たちのロックンロール 〔発売年:2006年〕
10.青春ブルース 〔発売年:2004年〕
9.NOWHERE LAND 〔発売年:2003年〕
8.35 STONES 〔発売年:2002年〕
7.COLD TUBE 〔発売年:2000年〕
6.Because 〔発売年:1997年〕
5.ジレンマ 〔発売年:1997年〕
4.FIRE DOG 〔発売年:1996年〕
3.WONDERFUL FISH 〔発売年:1995年〕
2.素敵な匂いの世界 〔発売年:1994年〕
1.青い空の下… 〔発売年:1993年〕